頭痛改善に効果がある○○って???
皆様こんばんは!!
今日は休日だったので母親に誕生日プレゼントを買いに行ってました!人にプレゼントを贈るのは自分もうれしいですね!
今日は頭痛改善に関しての○○のお話をします!
その○○とは・・・・・・
食材の話です!!
基本的には血流不足によって頭痛が起きてきます。ですので血流改善などを考えた食材が必須になると思います!
片頭痛を起こしにくくする栄養素としては、マグネシウム、ビタミンBなどが知られています。積極的に摂取すると、片頭痛の頻度を減らす効果があるとされています。
最初にマグネシウムを多く含む食材は、
- 大豆製品
- ゴマ、アーモンドなどのナッツ類
- ヒジキなどの海藻類
- 緑黄色野菜
などがあります!
次にビタミンBの多く含む食材です!
- 納豆
- レバー
- ウナギ
- 牛乳・ヨーグルトなどの乳製品
- ホウレンソウなどの葉菜類
などがあります!
最後に私もよく飲んでいるコーヒーについてですが、コーヒーに含まれているカフェインは、頭痛を抑える働きもあるのですが、飲み過ぎると逆に頭痛を引き起こす場合があります。コーヒーはふだんから1日に3杯程度に抑え、飲み過ぎないようにしましょう。また、平日に5~6杯以上も飲むのが習慣になっている人が週末にコーヒーを飲まずにいると、逆に頭痛が起こることがあります。
意外と気づきませんが、栄養ドリンク剤にもカフェインが含まれているものが多いので、飲み過ぎには気をつけましょう。
嗜好品はほどほどにしましょう!!
こういった事を気を付けるだけでも頭痛改善になりますので、当院の施術と合わせてやってみてください!!
本日は長文になりましたが最後までお読みいただきありがとうございました!