花粉症

  • 03-6233-9700

花粉症

牛込柳町駅より徒歩1分、骨盤デザインの植田です。

  先日ニュースを見ていましたら、スギ花粉が飛び始めたと聞きました。

   今年は、例年の6割くらいの量との事なので、強い症状は出ないかもしれませんが、気をつけていきたいと思います。

   東洋医学的な面で気をつけていくとしたら、やはり食事です。

   冬場ではそうそう無いように思っていても、気をつけないといけないのは、身体を冷やすような食べ物を過剰に摂取することです。胃腸を冷やしてしまい、消化や免疫のバランスを崩してしまいます。

   同様に、食べ過ぎも胃腸に負担をかけます。腹八分目を心がけて、胃腸の声をよく聞いて、食べ過ぎや不規則な時間の食事に気をつけていきましょう。

  私も仕事柄ついつい食事内容や時間が乱れがちですが、今年は花粉症が酷くならないように、見直していきたいと思います。